売り上げを伸ばすホームページの3大原則 | 集客するホームページ制作コンサルティングのBeone Next
▼売り上げを伸ばすホームページの3大原則
|
|
▼原則1:SEO:立地条件 |
|
まず始めに取り組まなければならないのが、このSEO(SEOの詳細はこちら>>)です。これはお店等を開く場合、そのお店の立地条件を吟味する事と同じことです。お店を人通りの多い駅前に開くのか、それとも誰もいない町外れに開くのか。その選択によって集客の差は大きく開きます。 つまりホームページもSEOで立地条件を良くしまずは集客数を伸ばす事を考えなくてはなりません。 このSEOという技術は書籍などを購入し、学習をしても到底攻略できるものではありません。独自で解析をお望みの方は解析する専門の部署を立ち上げることをお勧めいたします。当社のお客様に関しましては当社独自の解析チームで独自のノウハウにより様々な角度から日々分析をし、各ホームページに施しております。 しかし、このSEOはあくまで集客するための初歩的な1歩に過ぎません。いくらSEOでアクセス数を増やしても売り上げが伸びることはありません。 |
![]() |
▼原則2:デザイン:ショーウインドウ |
|
人は第一印象が大切なことはご存知の通りです。 お店もいくら立地条件が良くても看板がわかりづらかったり、今にも崩れそうな建物だったりと『怪しい雰囲気』ではお客様の足は遠のきます。同じ立地条件で、同じサービスのお店が隣接していたら、あなたは「きれいなお店」と「あやしいお店」どちらに入られますか? ホームページで失敗する方の半分以上はこの当たり前の選択ができていません。 独自で本格的なデザインをお望みの方は、社員のどなたかをデザイナーとして育てることをお勧めいたします。 Beone Nextのお客様に関しましては所属するプロのWEBデザイナーを担当に配置し、お客様の声を重視したデザインを施します。 |
![]() |
▼原則3:コア:サービス内容 |
|
上記、原則1・原則2までクリアできましたら、売れるホームページはほぼ完成です。しかし、残るこの原則3が一番の心臓部分となります。 それは『サービス内容の魅力』です。 いくら立地条件が良く、お店がきれいだったとしても、あつかうサービスの魅力を伝えられなければ誰も購入してはくれません。実はこれはほとんどの方が持つ悩みです。 この問題を解決するには『サービス内容を魅力的にみせる』ことです。商品の画像1枚にしても撮る角度、色などによって受ける印象はまったく違ってきます。 さらにはキャッチフレーズ。たとえば一つのクリームパンを紹介する場合、『クリームパンをどうぞ。』と紹介するのと『いつでも焼きたて香ばしいクリームパンを是非お召し上がりください!!』と紹介するのではその差は歴然です。 |
![]() |
そしてホームページを閲覧する人間の視線の動向を分析し効率の良いデザインが求められます。 Beone Nextでは写真取材から、専門のライターを使い、あなたの商品やサービス内容の魅力を最大限に引き出すよう、お客様と一緒に考え、コンサルティングいたします。 |
|
上記3つの原則をクリアして初めて売れるホームページが完成いたします!!あなたのホームページは何か欠けていませんか? |
■MAIN CONTENTS
■その他のサービス
■無料サービス
■LINK
■カレンダー